最新の活動記録一覧
- 2011.04.08 告知 「カンムリウミスズメと上関(瀬戸内海)の生物多様性」国際シンポジウム
- 2011.04.07 要望・声明 愛知県「トヨタ自動車テストコース」用地造成事業のアセス準備書に意見を提出しました。
- 2011.04.01 活動報告 国有林5カ年の森林計画案が全国で初めて”住民参加”で策定され、”生物多様性保全・復元型”になりました。
- 2011.03.24 活動報告 半世紀前の海辺
- 2011.03.23 活動報告 被災地を支援する活動
- 2011.03.23 活動報告 泡瀬干潟に今年もクロツラヘラサギがやってきました。
- 2011.03.18 活動報告 「泡瀬干潟の今後を考えるシンポジウム」を開催しました。
- 2011.03.16 活動報告 沖縄の活動の近況です。
- 2011.03.15
要望・声明
泡瀬沖合埋立事業
環境省意見「埋め立ての回避」の徹底を求める(コメント) - 2011.03.09 活動報告 NACS-Jシンポジウム(3/5)の記事が、沖縄タイムスで紹介されました。